介護老人保健施設(認知症専門棟)のご利用料金案内
令和6年4月1日
当施設のご利用料金は、介護保険の対象となるサービス利用料{基本施設サービス費(要介護状態区分により定められた費用)と個別サービス費(「特定診療費」で1回ごとに定められた費用)の合計額}と、介護保険の対象とならないサービス利用料があり、その合計額を利用者様にお支払いいただきます。
※介護保険法の改正により費用が変わる事がございますのでご了承ください。
基本施設サービス費
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〇在宅復帰・在宅療養支援機能加算(Ⅰ):51円/日(基本型のみ)
(Ⅱ):51円/日(在宅強化型のみ)
※国の定める在宅復帰・在宅療養支援等指標の算定要件を満たす場合、上記料金が加算されます。
| 
 | 
個別サービスの利用料
| 
 | 
介護保険の対象とならないサービスの利用料
| 
 | 
※居住費について、令和6年8月より1日437円になります。
■食費・居住費
| 
 | ||||||||||||||||||||||||
■各利用者負担段階における対象者
| 
 | 
※2(文書料)
    
    診断書(当施設用紙)    1,650円
    生命保険診断書(証明書)    4,400円
    入所証明書    1,650円
    死亡診断書    2,200円
    領収証明書    1,650円 
※3(ワクチン接種料)
    
    インフルエンザワクチン接種料    4,700円
    肺炎球菌ワクチン接種料    7,800円
    
    ※4(エンゼル処置料)
    
    エンゼルセット(処置料含む)    5,500円
    寝間着    2,000円
 
    
 
 




